どうでもいいことを淡々と書いて見る

迷えるオヂサンの日常生活を書いてみた.

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

宅内10Gbps化 其之参 QNAP TS-873A購入

今、家のNASは、QNAPのTS-453miniと相当昔のLinkstaionが動いてる。TS-453miniは、対応年数が超えている&HDDもそろそろやばい。Linkstaionは、1本をリプレイスして動いているけど8年ぐらい動いてる。HGSTのHDDはすごいね、うん。という話は置いておいて、単純に外付けHDDでもいいかと思っていたのだけど、ためにTS-453miniに5Gbpsのアダプタをつけてみたらそれなりに動くことを知ってしまった。ただ、TS-453miniは致命的な問題があってベイのうち2つが3Gbps接続なのね・・・。まあ、いっそのこと全部変えるか・・・ということで調べてて、TS-873Aをチョイス。

f:id:JackYashiro:20220104012541j:plain

Amazonはお高かったのでXPriceで購入。

目的から考えて選んだ結果、散在につながる(笑)NASってホントお金かかるのね。

なので結構たじろぎながら部材を注文したのだけどこのあたりは追々。年末に注文して、大晦日までに全部そろったのだけど、注文した部材にトラブルがあって返品とかでちょっと右往左往した。とりあえず、どんな物かを。

f:id:JackYashiro:20220104013805j:plain

付属品は、電源ケーブとLANケーブルぐらいだな。CPUにAMD Ryzen Embedded V1500BっていうCPUをつかっている。これがどのくらい早いのかが説明し難いのだけど、組み込み向けっていう意味では、そこそこ早いらしい。TS-x63Dで使われているIntel Celeron J4125とちょっと早いぐらい。6ベイの値段差で4万円ぐらいなのでそっちでもいいかとも思ったのだけど、PCI-Eのバスが2つが使うかもという理由でこっちにしたのが正直なところ。もっとも、ここでいきなり事故るんだけど、その話は後日。あと、デザインかなぁ?

f:id:JackYashiro:20220104015703j:plain

ちょっと、ガジェット感がいい。ビニールを取るとなおかっこいい。

f:id:JackYashiro:20220104015856j:plain

ただ、嫁からコアスイッチラックには搭載NGのお達しがでてしまい、当分、書斎の足下運用。最近、地震が多くて落ちたら全データ飛ぶよという話からでございます、はい。
 とりあえず、箱から出して起動確認のみで次回から利用に向けての設定の話。