どうでもいいことを淡々と書いて見る

迷えるオヂサンの日常生活を書いてみた.

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

宅内10Gbps化 其之漆 QNAP TS-873A LGY-PCIE-MG2

QM2-2P10G1TAにが原因が今一よくわからないトラブルで10GbpsのNICを調達しないといけなくなった。実のところ選択肢は、2つ。Intel系のChipかAquantia(今は、買収されてMarvellになった)のいずれか。純正のQXG-10G1TのChipは、Aquantia AQC107のEnterpriseモデルらしい。とりあえず、Aquantia AQC107が使われている10GbpsのNICを調べるとバッファローLGY-PCIE-MG2が該当したのでポチる。

f:id:JackYashiro:20220108023206j:plain

www.amazon.co.jp

とりあえず、開梱。まあ、普通です、というかNICって買うの20年ぶりぐらいじゃないか?ってぐらい久しぶりに買った気がする。今は亡き3COMのカードは安定しててよかったなぁ。

f:id:JackYashiro:20220108025004j:plain

袋から開けるとこんな感じ。

f:id:JackYashiro:20220108024952j:plain

小さいかなぁ?ヒートシンクは割と大きめ。だけどそれほど背が高くないのでつい勝手は悪くないんじゃないかと思う。

個人的にはランプは大事なので確認。

f:id:JackYashiro:20220108025222j:plain

Link speedに応じてLEDの色が変わるのね。じゃあ、つけるか・・・取り付ける。10Gbpsスイッチはなんか評判悪いけどこのカードはすごくいい。が、はまる。認識しない・・・すわ、PCI-Eのバスの不具合かと思ったがどうも違う。微妙にChipが違うんじゃないか?という気がして来た。ただ、通信は出来るのだけど、「インターフェイスは生きていない・・・」みたいな状態をスクショを撮った思ったがなかった。その所為かフロントパネルのLEDのランプがつかない。地味に物理層からやり直したら認識した。

f:id:JackYashiro:20220108025418j:plain

これは認識した状態。使えているので不都合はないのだけど・・・QTSのバージョンアップで認識しないかという淡い期待は厳しいか。本当は、素直にQXG-10G1Tを買えば解決する話では有るのだけど、1万円足すとQM2-2P10G1TAになるのもあってポチれない&悩んでるときに値段が2000円上がったBy Amazonというのもあっていったんこの状態を暫定運用してみる。