どうでもいいことを淡々と書いて見る

迷えるオヂサンの日常生活を書いてみた.

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

VOXELAB Aquila S2 其之弐 最初に印刷するものは印刷に必要なもの

あえて言おう、最初に印刷するものは3Dプリンターを使う上で必要な部材。地味に必要なものがあったのでまずそれから。よく考えたら前回、起動確認もせずに終わってるので一応、起動確認から。

3Dプリンターは、基本めんどくさいというのがぶっちゃけの印象でよっぽどおけるスペースとオレは、「マイアイテムを自分で作るんだ!」という強い意志があって始めて使えると個人的に思う。実は、買ったのは夏頃なので割と時間が経ってるんだけど、まあ、フィラメントは3kg目なのでそこそこ印刷してる方だと思う。というか冷却ファンが壊れたぐらいでサポートのお世話になったw

3Dプリンターはノズルの位置調整が兎に角、重要。A4用紙2枚に折った紙がちょうどいいスペースってことでそれを9点、印刷する度にやるのはとてもめんどくさい。ちなみにおっちゃんは、Apple製品を買うとリンゴのシールがついてくるでしょ?あれのPC版のシールのシートがいい感じでそれでZ軸だけはチェックしてる。どこかで紹介するけど、折れ曲がったり破れたりしないから個人的にはおすすめ。

本題、上位機種は、オートレベリングがついていたりするが、3万円格安S2にはないのでBL Touchを取り付ける。BL Touchはオートレベリングを有効にするデバイスでこれがあるとないとでは、全然生産性が違う代物。最初の難関は、S2にBL Touchを取り付けることだった。なので、S2にBL Touchを取り付けるアダプターの印刷から。

普通に印刷できる。

おまけフィラメントなので速攻割れたのは内緒だwww まずこれからスタート。そんでもってBL Touchは、BL ぱっちもんみたいなやつを購入。検証をされた方の記事を読むにあまり誤差ないよってことで。ちょっとパチっぽい「Bisofice」を購入。

アフィリンク張るためにページ見たらちょっと値段が安くなっていた・・・。

www.amazon.co.jp

このマウントのデータは、printsleo3d.comのModelを利用しました。Thanks a lot! Printsleo3dの中の人!

www.printsleo3d.com

で、このサイトの記事にもちょっと触れてるんだけど、メッシュをどの位置で取るかが割と重要でFan shroudタイプは、ちょっとずれるんだよね。なのでBL Touch Mountがおすすめ。パラメーターの設定が出来るならFan shroudタイプでもOK。ということで次回は取付編。いやー、地味に小銭が飛ぶ・・・。