どうでもいいことを淡々と書いて見る

迷えるオヂサンの日常生活を書いてみた.

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

VOXELAB Aquila S2 其之肆 フィラメントボックスを作る

まあ、ほとんど先人の方に乗った記事。大まかに書くとダイソーで売ってる300円の気密性の高い箱にフィラメントを通す穴とベアリング付のスタンドを固定。シリカゲルの入った筒を入れて保管するって感じのものを作る。

burariweb.info

途中、ほとんど画像を撮影してなかったので現在図。

うちはガレージに置いてるのだけど、除湿機動かすとやっぱり、2万円ぐらい電気代がアップ、ちなみに3Dプリンターも結構電気食うよ。350wぐらいで常時140wぐらいは消費してるから割とデカ目の液晶テレビぐらいは消費してると思う。

液晶室温度計は、Amazonで4つ800円ぐらい。精度はSwichbotの室温度計比較だと±5%ぐらい。

で、この湿度を下げるのがこいつ。

確かにこいつはすごい。

www.amazon.co.jp

このケースも印刷。

この赤いフィラメントは、購入時1,299円と激安フィラメントで今は売ってない。割とテストプリント的にはいいフィラメントだったんだけどねぇ・・・。

www.amazon.co.jp

フィラメントロールでいいのか?その筒の中に入れる感じになる。

スリットは、ムラがでていたのでカッターでちょっと処理して均等化した。まあ、もうちょっと小さな物が有るけど必要に応じてってところで。ガレージの関係上、常時2つが限界なのでもう一つぐらいおけるようにしたいんだけどね。